【リノベーション体験談】どんな中古戸建リノベーションをしたのか?

どんな中古戸建リノベーションしたのか?

私たちは2021~2022年に中古戸建を購入し、リノベーションを行いました。

インターネットで先人の体験記を見ながらスマートに達成したかったのですが、現実はすったもんだです。

これから中古物件を購入してリノベーションをされる方が増えるかもと思い、私たちも体験談をブログに記すことにしました。


最初に、私たちはどんなリノベーションしたのか、大まかな内容をお伝えします。

「そういうのは興味ないよ」「リノベーションがどんなだったかの詳細を知りたい」という方は、今すぐ総目次ページから気になる記事をご覧ください。

目次

基本情報

購入した中古物件のスペック

私たちが購入した中古戸建は、以下のような仕様です。

  • 中古戸建
  • 2×4 木造
  • 2階建て
  • 築25年くらい

売主さんがとても綺麗に住まわれていたので、使えるところはできるだけ再利用するリノベーションにしました。

いーちご

リノベーションしやすさも家を選ぶポイントです!

希望のテイスト

  • 白ベースで明るく開放的にしたい。
  • 色合いはモノトーン系。
  • シンプルな空間に個性的なインテリアが映えるデザインにしたい。

テイストはシンプルなモノトーン系です。

リノベーション後のダイニング
リノベーション後のダイニングルーム。詳細はビフォー・アフター紹介をご覧ください!

飽きたら小物やインテリアでテイストをガラっと変えたりできるかも?と思いましたし、その方が長く楽しく住めそうだと感じたのです。

↑ リノベーションに関するアレコレが書かれていて参考になります。おすすめの本です!

私たちのリノベーションについて

リノベーションで実現した事

  • 夫婦共に仕事がリモートワーク中心の為、専用の仕事場を設けた。
  • 水回りはほぼ全てを交換した。
  • 壁紙等の内装は全部張り替えた。
  • 玄関土間を作った。
  • 一部の壁を壊して、回遊できるようにした。
  • 個室キッチンを対面キッチンに変えた。
  • 1部屋おしゃれな空間を作った。
  • ロボット掃除機を導入したかったので、床を全体的にフラットにした。

ここらへんは物件を探す前から考えていて、最初からリノベーション会社にも伝えていました。

どんなリノベーションをしたいかわからない場合は、今の家の悩みをまとめてみると明確になりますのでオススメです。

いそむ

大体の方向性を考えておくと、リノベーション計画を立てる時に困らないよ。

ビフォー・アフター

今後も追加していきます! お楽しみに!

リノベーションしなかったところ

  • 外観
  • 間取り
  • 階段まわり
  • 玄関ドアとその枠
  • 収納(小)

上記の箇所は大掛かりなリノベーションを行いませんでした。
(壁紙だけはほぼ全部変えています。)

リノベーションをするか否かの私たちの判断基準は、

  • 人目に触れにくい場所
  • 一日で滞在時間が少ない場所

は優先順位を下げました。

何をするにもお金がかかるので、優先順位は先に決めておいた方が良いと思います。

壁紙の張替えだけでも雰囲気はかなり変わるので、迷ったら壁紙だけでも良いと思います!

間取り

私たちは間取りは基本的に変えませんでした。

というのも、2×4の仕組み上、建物の中央付近の壁が柱代わりになっていたりしたので、全部取っ払うというのは難しいようです。

壁を一部抜いたりする事は(補強などは必要ですが)問題ないのでそれで回遊しやすさを実現しました。

外観

外観は後日(数年後を予定)に修繕する事にすると費用を抑えられるかなと思います。

市区町村によっては外壁等の修繕に関する助成金が出たりするので、助成を受けられる条件によっては中古購入+リノベーション後に居住してから行った方がお得だったりします。

まとめ:リノベーションをやって良かった!

私たちの中古戸建+リノベーションはとても満足いくものになりました。

上記の実現した事は、私たちの生活スタイルに沿った希望なので、それらがつまった現在の住居はとても快適です。

これからこのブログで、少しずつ、私たちのリノベーション体験談を記事にしていきます。

なるべく自分たちの感想を盛り込んでいきますので、リノベーションに興味のある方、特に中古戸建のリノベーションを考えている方に楽しんでいただければと思います。

それでは、リノベーション体験談・総目次ページから気になる記事をご覧ください。

この記事を最後までご覧いただきありがとうございました!


『106号室ブログ』の応援をお願いします

どんな中古戸建リノベーションしたのか?

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!

コメントをお待ちしています!

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次